SSブログ

子どもって感情がうつるんです(てことは大人だって?) [育児]

一歳の娘を見ていると教えられることが多々あります。

これはだいぶ前から、まだ赤ちゃんに毛が生えたぐらいの頃からだったと思うんですけど、

近くで子供がはしゃいだり、楽しそうに笑ってると、娘もまったく関係ないくせにニコニコ笑ったり、キャハハとはしゃいだりするんですよね。

感情がうつる、という言い方が一番近いかな。

人間には本当はそういう感応性があるんだなぁと気づかされました。

だからギスギスした人たちに囲まれていたら、知らず知らずのうちにこちらもギスギスしてくるし、穏やかな人と一緒ならこちらの心も安らぐ、ということがあるんだろうな。

そういう意味では、仕事でも日常でもトライアスロンのトレーニングでも、前向きな人となるべく過ごした方がきっといいんだろうな、と思ったり。

そして、少なくとも娘が育つ我が家では、自分自身が「今日もいい汗かいた!」「今日も飯がうまい!」「よし、じゃ仕事がんばってこよう!」と前向きに生きていれば、きっと娘にもプラスになるんじゃないかな、なんて単純に考えている今日この頃です。


日々のトレーニングなどをつぶやいてます。トライアスリート、サイクリスト、ランナーの方々、よろしければフォローしてみてくださいませ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

娘のツボがわからない(笑) [育児]

1歳9ヶ月の娘は、言語習得真っ最中って感じで、日々コトバが増えています。
ある日急に「パパ、アゴ」とか「ポッポ、ハネ」とか「まっかっか、ジョーロ」とか、単語をくっつけて話せるようになってて驚かされたり。

それはさておき、突然ですがグリコのCM。
妻夫木聡が出てるやつ、知ってます?
その中で「子どもは1日400回笑う 大人になると15回に減る」というコピーが出てきます。

まじか?と思いますが、たしかに娘を見てると基本笑ってますね。

ご機嫌ななめでぐずってたと思ったら、次の瞬間にはニコニコしてたり。

何が面白いんじゃろか?とこちらが思うようなことでも、ケタケタ笑ってます。

先日は、くまのプーさんのぬいぐるみの耳に、慎重にキーホルダータイプの小さい人形をひっかけるや

ミミー!!
ミミ、ミミー!、

とひとりでハイテンションになってウヒャウヒャ笑ってました。

あまりに楽しそうなので、じゃこれも、とミッキーマウスの人形の耳にも同じものをひっかけて見せると、

「ちがーう!」て感じでいやいやして再びプーさんに付け替えて、またもや「ミミー!」とはしゃいでおりました。

うーむ、難しい、というかよくわからん…。
でも本人楽しそうなのでオーケーです。

そして、こちらも娘のそんな姿をみて、毎日くすっとさせられたり、思わず吹き出したり。
おかげで、1日15回よりは笑えてるかな(笑)。
ありがたい存在だわ。

>【1-2日以内に発送!】ディズニー(Disney)US公式商品 くまのプーさん ぬいぐるみ【35cm(座った状態)】ぬいぐるみ 人形 [アメリカから並行輸入] Winnie the Pooh Plush - Medium - 14''

価格:4,251円
(2017/2/16 22:22時点)




日々のトレーニングなどをつぶやいてます。トライアスリート、サイクリスト、ランナーの方々、よろしければフォローしてみてくださいませ。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

言葉が通じるってすばらしい! [育児]

もうすぐ1歳と9カ月になるうちの娘。

こっちが話すことをだいぶ理解するのはもちろん、
最近はだいぶ自分の気持ちを言葉で訴えられるようになってきました。

今までは泣いていても、なんで泣いているのか
名探偵よろしく夫婦そろって推理しなくてはいけなかったのですが、
いまは「どうした?どうしたい?」と聞くと

「みず~!」とか

「なかすいた~!(お腹が空いた)」とか

「ないないばあ!(テレビで「いないいないばあ」を観たい)」とか

ちゃんと教えてくれます。
一発解決、なんて楽なんでしょう。
簡単すぎて、ちょっとつまらない(笑)。

でも、真夜中に夢でもみたのか急にギャン泣きすることがあり、
そういう時は、半分寝てる状態なのかこちらがいくら呼びかけても
まったく声が届かない感じで泣き続けます。

まぁ、あまり手がかからなくなってもさびしいので、
これぐらいでちょうどいいかなと思ったり。




日々のトレーニングなどをつぶやいてます。トライアスリート、サイクリスト、ランナーの方々、よろしければフォローしてみてくださいませ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

いよいよくるぞ!?イヤイヤ期 [育児]

1歳8ヶ月になる娘。
最近、イヤイヤ期の片りんを見せ始めて、妻とびびっています。

先日、台所で皿洗いをしていると、娘がとことこやってきて
「ばにゃ!」と言います。
はいはい、バナナ好きだね、とか何とか言いながら、一本取って
食べられるように皮をむいてほいっと渡すと…

んぎゃー!!

突然の大泣きです。あわあわ!

どうやら自分でむきたかったみたいです。
それにしても、バナナでそこまで泣かなくていいでしょってぐらい、この世の終わりみたいに泣くもんだから大変です。

また、別の日。
夕食時、食卓についた娘にご飯をあげていると、
「ぱっぱっ」と言います。
はいはい、ご飯に青のりかけたいのね、と言いながら
青のりをかけてあげようとすると、
「ん!」と瓶ごと寄こせのアピール。
今までは一振りかけてあげたら満足して、ぱくぱくご飯を食べたのに。
いやいや、渡したら絶対どばってかけるでしょ、と言いながら
渋っていると、案の定泣いて騒ぎ始めました。
仕方ないので試しに渡してみると、ぴたっと泣き止んで、
で予想通り、どばーーーーっと青のりをぶちまけました。
「あー」と言うと、娘も「あーあ」。
でも、満足したらしく米より青のりの方が多いご飯をその後ちゃんと食べました。

こんな感じで自己主張が強くなってきた娘。
ご飯もだいぶ一人でスプーンをうまく使って食べられるようになってきたのですが、
皿が動いて食べにくそうな時は抑えてあげたりしています。
最近はそれも嫌みたいで、皿を抑える私の手を振り払い、自分ひとりで食べようとします。

うーん、成長だなぁ。
いつもの感覚で何かしてあげた途端に、「自分でやりたかったのに!」という感じで大泣きすることが増え、どこに地雷がうまっているかハラハラしながら過ごしていますが、それでも親としてはうれしいものですね。
お、そうか、じゃやってみなさい、と。

そういう「自分で!」というシーンが増えてくると、例えば公園の滑り台にのぼってみたものの思ったより高くて恐くなり「ぱぱー」と一緒に滑るようにせがんでくる、そんなたまの甘えがより一層愛おしく感じられる今日この頃です。




日々のトレーニングなどをつぶやいてます。トライアスリート、サイクリスト、ランナーの方々、よろしければフォローしてみてくださいませ。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

娘からのご褒美には痛みがともなう? [育児]

親ばか小話をひとつ。

居間でゴロゴロしていたら、一歳八か月になる娘が乗っかってじゃれてきました。
おーよしよし、と遊んでいると、

ふと娘が真顔になって、

まじまじと私の顔を見つめ、

あーんと口をあけて接近してきました。

なんだなんだ!?と思ったら、

ガブッ

あごに齧りつかれ、そのままメリメリ歯を食い込ませてくるものだから

「痛ててててて!!」

たまらず引きはがしました。

どうも、これ娘の愛情表現のようです。
うれしいはうれしいんですけど、歯がだいぶしっかりしてきたものだから、本気で痛いんです。

年末の胃腸炎一家総倒れでほぼ丸一週間終日一緒に過ごしたことに始まり、ほどなくして年末年始のお休みで続けざまに一緒に過ごす時間をとれたおかげで、いま現在だいぶ私になついてくれている娘。
あご齧りもその表れでしょう。

別に私、特別あごが飛び出てるわけでもないんですけど、なぜかあごを狙ってくる娘。
何度かやられてやはり強烈に痛いので、

「痛いから噛むのなし!ちゅってして」

とお願いすると、「ちゅ」と言いながら、ちゃんとほっぺにちゅっとしてくれました。
とたんにメロメロです(バカ)。

それからというもの、なぜかあご齧りとほっぺにちゅ、がセットになってしまい、「痛てててて」と絶叫した後に、癒しのちゅが待っているという図になりました。
なんでしょうか、このアメとムチ(笑)。




日々のトレーニングなどをつぶやいてます。トライアスリート、サイクリスト、ランナーの方々、よろしければフォローしてみてくださいませ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。